1966年,日本,122分
監督:鈴木清順
原作:鈴木隆
脚本:新藤兼人
撮影:萩原憲治
音楽:山本丈晴
出演:高橋英樹、浅野順子、川津裕介

 高校生の麒六は下宿する家の娘道子に思いを寄せる。しかし、カトリックの家でもあり、思いを伝えることのできない麒六はそのエネルギーを喧嘩に向ける。果たして麒六の運命や…
 鈴木清順の代表作のひとつに数えられるこの作品。モノクロの画面に登場人物たちがよく映える。

 この映画は確かに面白い。ドラマとして面白い。喧嘩に明け暮れる番カラ男とマドンナが出てくるわかりやすい青春映画というところ。その番カラ男がキリスト教に縛られているというのも一つひねりを加えてあって面白い。
 という非常に雄弁な物語に映像の美しさが加わって、有名な桜のシーンなどは確かに色を感じさせるモノクロの映像となっているわけです。
 しかし、何かが物足りない。それは多分、これが日活映画らしい日活映画だからかもしれない。高橋英樹というスターを主役に配し、そのスターをヒーローとして描く作品。それを清順は崩そう崩そうとして入るけれど、崩しきれなかったという感じ。そう、その崩そうという努力は感じられるのだけれど、やはりスターの看板を崩すわけにはいかず、ちょっとずれた部分の面白み(有名なピアノのシーンとか)や映像的な工夫(パチンコだまのシーンとか)といった形で表現するほかなかったという不満。
 これはやはり日活という映画会社が60年代石原裕次郎をはじめとするスター映画を大量に世に送り出していた映画会社だったからなのでしょう。決して監督中心ではない映画。だから清順のやりたいことを完全にはできなかった。そんな不満が垣間見えてしまうような作品でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です